
TALENT MANAGEMENT
タレント事業
タレントマネジメントサービス - あなたの才能を最大限に引き出し、世界へと羽ばたかせます
私たちのタレントマネジメントサービスは、個人や企業の才能を発掘し、成長させるための専門的なサポートを提供します。エンターテイメント業界幅広い分野で活躍する才能を支援します。さらに、私たちは国内だけでなく、国際的な舞台でも活躍できるチャンスを提供。海外での演技、モデル業務、メディア出演など、グローバルなネットワークを活用して、タレントを世界中のステージに導きます。
サービス内容:
タレントの発掘・育成
キャリア戦略の立案
海外での出演・活動機会の提供
メディア露出・PR活動
契約交渉・スケジュール管理
ファン・オーディエンスとの関係構築
"“Excellent human resource / The most valuable resource / An impressive sensation”"
Business vision
あなたの才能を国内外で最大限に活かし、次のステージへと導くために、私たちは全力でサポートします。世界中で注目される存在になるために、一緒に未来を切り開きましょう。
まずはお気軽にご相談ください。新たな挑戦と成功を共に実現しましょう!
お見積もり・映像企画ご相談ご案内無料です!!!

Performer and Artists
Ai and YuKi


・イリュージョンショー
・舞台 / マジック プロデュース業
・各種サーカスアクト
・ラスベガス式パフォーマーダイエットレッスン
・エアリアルヨガレッスン
・「姿勢の“魅せ方”」レッスン 等
■ Ai (Ai and YuKi)
【特技】
・カジノ
ラスベガスで学んだ統計学をもとに、ブラックジャックのノウハウやレクチャーを行う。MONDO TV「Mystino カジノゲームクィーン」では解説を務める。
日本人アーティストとして初めてラスベガスで1年間の長期単独公演を実現した”女性デュオ・イリュージョニスト“。
2012年帰国後、日本を拠点にアジア圏を中心にAi and YuKiショー[ZEN MAGIC]の公演を行っている。かたや日本では、タレントや美ボディエクササイズトレーナーとしても活動し、番組パーソナリティ・コメンテーターとマルチな才能で活動の幅を広げている

Ai and YuKi
Las Vegas Entertainer
MAGICIAN
MYSTERY9
(ミステリーナイン)
ミステリアスパフォーマー
予言・脱出・イリュージョン・ダンス・マジック・パントマイム・特殊アクロバットなど不思議現象を各パートのパフォーマーにより、次々と展開されていく謎の集団「mystery9」。
メンバーは、各ジャンルにおいて、世界でも活躍するプロフェッショナルで構成されいるが、その素顔は明かされない。
演じる場所・地域・環境などに合わせ変化していく謎のプログラム。
目の前で繰り広げられるミステリアスな現象は、果たして、
嘘かホントか・・・・。
年代を問わず見るものを魅了するエンターテインメント集団です。
メンタリスト・催眠術師・マジシャン・各種パフォーマーの得意分野で最高のミステリーステージを作り上げます。
Pianist

小雨
5歳よりピアノを始める。これまでに様々なコンクールで優勝、入賞を重ねる。
2019 年 3 月から「ピアニスト小雨」名義で YouTube に演奏動画の投稿を始め、チャンネル登録者数 14.3 万人、総再生回数 4,000 万回超のチャンネルに成長(2024年 9月現在)
クラシック曲のみならず、ポップスやジャズ、ゲーム音楽等、
幅広いジャンルを演奏活動して来ている。
また最近では、コンサート、オフ会イベントの開催(何れも
チケットは完売)にも力を入れている。
小雨
Narrator / ナレーター

Ai / voice sample
落ち着いた声から子供の声まで七色の声を使い分けるカメレオンVOICE。
Ai
CMナレーションやドキュメンタリー番組・映画の語り手はもちろん、アフレコなどでキャラクターも演じる。現在スピードラーニングの契約ナレーターでもある。
【企業ナレーション】
多慶屋店頭NA/ポイントアップデーソング
大木製薬CM・ディープラスCM・スタッフオーザンCM
他
【番組ナレーション】
MONDOTV Mystino カジノゲームクィーン
MONDOTV 役満ボート
他多数
ユキヤマン
音大出身。ダブルツインハーモニーバンド“Voice of Mind"のサブボーカルを担当し、現在ミュージシャンとしてソロで活動。その傍ら、独特の歌声を武器にミュージカル俳優としても活躍中。
また、リポーター・ナレーター・俳優として枠を超えたマルチな才能をみせる。

ユキヤマン
絶対音感を持つ
マルチタレント
音大卒業後、「Voice of Mind」(2008−2018)のリードボーカルとして活動。グループ解散後、ソロとして活動。自身の作詞作曲に加え、他のアーティストへの楽曲提供・CMソングや企業イメージソングなどの制作も手がけるかたわら、ナレーターやパーソナリティとしても活動。パーソナリティとしては独自のトークセンスでユーモアあふれる雰囲気を作り出します。
Aflo Groovin'
